講座紹介
「Windows7~デジカメ編~講座」では、デジタルカメラから撮影した画像を、パソコンに読み込み、データのバックアップを取るところから始まります。
大事なデータをしっかり保護してから、安心して画像の編集加工に取り組みましょう。
写真の編集・加工では、撮影の失敗もきれいに補正する方法や、不要な部分を消す修整、連続写真からパノラマ写真を作成する方法など、使える!楽しい!機能をたくさんご紹介しています。
また、作品から音楽付きのスライドショーを作成し、ご家庭のテレビ画面で見れるDVDの作成も行います。
幅広い写真活用の方法をぎゅっと詰め込んだ楽しい講座となっております。
また、写真の撮り方についても詳しく解説。
今まで使い切りカメラしか触ったことがなくて、デジカメを持つのは初心者。
という方や、どうしても画像がぶれて失敗が多い。
いつも同じような写真になる。などの写真撮影でお悩みの方も、この講座で解決です。
写真撮影のコツを抑えて撮影すれば、誰でも、とても素敵な1枚が撮影できます。
この「Windows7~デジカメ編~講座」は、写真を撮ることの楽しさや、その後のパソコンでの活用の面白さを十分お伝えできる講座となっております。ぜひ、デジカメの奥深さを体験してください!
![]() |
![]() |
講座内容
1.写真の編集・加工もクリック1つ!
赤目補正や色補正など、撮影の失敗もパソコンで編集すればクリック1つでかんたんにできます!
連続写真からかんたんにパノラマ写真も作れます!
2.プロ顔負け!オリジナルスライドショーがDVDムービーに!
写真を印刷するものいいですが、撮影した写真を、音楽やコメントを付けたスライドショーにして、ご家庭のテレビで試写会なんてこともかんたんにできます!
3.写真撮影のかんたんテクニックをご紹介!
写真の撮影方法は、ちょっとしたコツで見違えるくらいすてきな写真になります。
これで「写真が苦手」「いつも人まかせ」から卒業です!
各講詳細
第01講 | 写真の管理 |
写真の読み込み・画面の操作・データの削除 | |
第02講 | 写真の編集(1) |
バックアップ・画像の自動調整・スライドショー | |
第03講 | 写真の編集(2) |
トリミング・赤目・修正・効果 | |
第04講 | 写真の活用(1) |
添付ファイルの送信・フォルダーの活用・印刷 | |
第05講 | 写真の活用(2)/スライドショーの作成(1) |
パノラマ写真/オートムービー、音楽、キャプションの挿入 | |
第06講 | スライドショーの作成(2) |
切り替え効果・ムービーの保存・DVDへの書き込み | |
第07講 | 撮り方入門 |
撮影の基本とテクニック |