講座紹介
皆さんはデジカメで撮った写真を修整してパソコンに保存したままの状態にしていませんか?
写真は作品を作ったり、印刷したり、誰かに見せることで活きてきますし、撮影にも力が入ります。
「Windows7~デジカメ応用編~講座」では、デジカメ編で学習した内容をもとに、デジタルカメラ機能の活用の幅をさらに広げて、作品を活かすための講座です。
応用編ではまず、「ムービーメーカー」を利用して、スライドショーの作成をします。
デジタルカメラで撮った写真や動画をパソコンに取り込み、キャプションや音楽を取り入れた本格的な自分のオリジナルスライドショーやムービーの作成の仕方、写真と動画をどのように織りまぜると効果的なのかなどを学習します。
そして、今まで撮りためてきた昔の写真などを、スキャナーで取り込みデジタル化する方法についても学びます。
デジタル化することで破損や劣化、紛失なども防ぎ、今までよりかんたんに保管ができるほか、旅先での思い出の写真と、スキャナーで取り込んだパンフレット画像などを合わせて利用し、それらを編集・加工した旅行日記やアルバムの作成も可能です。
また、インターネット上に写真や文書を保存することで、家族や友人と簡単に共有できる「Sky Drive」の利用方法や、お気に入りの写真たちを1冊の本格的なアルバムに仕上げる「MyBook」の作成方法など、できることをジャンルを問わず学習することができるのが「Windows7~デジカメ応用編~講座」 です。
皆さんもデジカメ写真でさまざまなことを「やってみよう!」、さまざまなツールを「使ってみよう!」、さまざまな作品に「活用してみよう!」
![]() |
![]() |
講座内容
ムービーメーカーをさらに使いこなそう!
ムービーメーカーを使用して、写真と動画を織りまぜオリジナルムービーを作成!
さまざまな効果やキャプションなどを取り入れ、本格的な作品を作ってみましょう!
今まで撮りためてきた写真を利用し、思い出の作品を作ってみよう!
昔の写真などもスキャナーで取り込んでデジタル化することで、パソコンを利用した色々な加工や保存が可能になります。
写真だけでなく、旅先のパンフレット画像なども利用することで、よりオリジナリティある思い出のアルバムが出来上がります!
いつでもどこでも、見せたい人と共有できる!
インターネット上にアップすることで、離れた場所の家族や友人達との共有もかんたんにできるSky Driveの使い方や、本格的なアルバム作成ができる「My Book」の使い方も学べます。
インターネットと合わせて、さらにデジカメを使いこなす楽しみ方を身につけましょう。
各講詳細
第01講 | スライドショーの作成(1) |
~動画の活用~ | |
第02講 | スライドショーの作成(2) |
~キャプション、動画、音楽の編集・ビデオの出力~ | |
第03講 | 写真ファイルのサイズ/ミニアルバムの作成(1) |
~ファイルサイズ/写真の挿入・スタイルの設定~ | |
第04講 | ミニアルバムの作成(2) |
~トリミング・図の回転・印刷設定~ | |
第05講 | スキャナーからの取り込み/Wordで旅行日記(1) |
~紙のデータ化・フォルダー管理/冊子について~ | |
第06講 | Wordで旅行日記(2)/SkyDrive |
~複数ページの印刷設定/SkyDriveの活用~ | |
第07講 | 写真集の作成 |
~MyBookでアルバム作成~ |