![]() |
![]() |
講座紹介
iPadは、メール・インターネット・写真・音楽などがかんたんに楽しめます。
ただ、iPadを手に入れて多くの方が最初に戸惑うのは「取扱説明書がないこと」。
そこで[iPad~iOS8~講座]では、電源の入れかたや基本操作から、BUNちゃん先生がゆっくりとわかりやすく説明します。
iPadに標準搭載されている、カメラ、インターネット、メール、メモ、時計など、基本的な機能の操作をはじめ、ご自分の好きなアプリを探してダウンロードする方法や、音楽の楽しみ方など幅広く紹介しています。
iPadを購入したばかりの方はもちろん、教室のiPadでも学習いただけますので、これからiPadを購入しようと考えている方でも学習いただけます。(※教室により、ご用意がない場合もあります)
また、今回はタブレットやスマートフォンを初めてさわる方向けに[iPad~タッチ編~講座]もご用意しました。
アプリを使って、楽しみながらタッチ操作を身につけていただけます。
なお本講座はiPhoneにも対応していますので、iPhoneを購入された・譲り受けた方も学習いただけます。
講座内容
基本から、やさしくていねいに説明
電源の入れ方や、各部の名称、タッチ操作、設定などの基本からていねいに解説。
Bunちゃん先生がゆっくりと、わかりやすく説明しますので、初めてiPadを使う方やシニアの方でも安心です。
インターネット、メール、カメラ、音声入力・・・活用方法をマスター
まずはiPadに標準搭載されている機能を学習します。
カメラ、インターネット、メール、マップといった標準で搭載されているアプリの操作方法がマスターできます。
さらに、膨大な数のアプリから自分の好きなものを選んでダウンロードしたり、音楽を1曲単位で購入する、音声入力機能の活用方法など、iPadをもっと楽しく活用する方法も紹介します。
iPhone対応、もしもの時のバックアップも説明
iPad~iOS8~講座は、iPhoneにも対応していますので、iPhoneユーザーの方にも学習いただけます。
iPhone独自の電話機能や、外出の際の緊急時に役立つアプリも解説。
また、大切な連絡先や撮影した写真を、iPhoneやiPad以外の場所に保存しておくバックアップについても解説します。
タッチ操作が楽しく身につく!「タッチ編」をご用意
タブレットやスマートフォンを初めてさわる方向けに、iPad~タッチ編~講座をご用意しました。
アプリを使って、楽しみながらタッチ操作を身につけていただけます。
使用アプリ「タッチパネルの使い方」(株式会社アルボル)
各講詳細
■iPad~iOS8~講座(iPhone対応) | |
第01講 | iPadを使い始めよう!~iPadの各部名称・カメラ・写真・壁紙の設定~ |
iPadの基本設定や各部名称、「カメラ」アプリや「写真」アプリの基本的な使い方を学習します。 | |
第02講 | 文字入力をマスターしよう!~メモ・文字入力~ |
「メモ」アプリを使って、iPadでの文字入力を学習します。アルファベットや記号、絵文字など、知って便利な入力方法もマスターできます。 | |
第03講 | メールを送ろう!~メール・連絡先~ |
「メール」アプリを使ったメールの送受信方法や、メールアドレスを連絡先に登録する方法を学習します。 | |
第04講 | コミュニケーションを活用しよう!~メッセージ・マルチタスキング・Siri・時計~ |
「メッセージ」アプリを使ったメッセージの送受信方法や、Siriを使って音声でiPadを操作させる方法を学習します。 | |
第05講 | インターネットを楽しもう!~Safari~ |
「Safari」アプリを使って、インターネット上のホームページを見る方法や、お気に入りへの登録方法を学習します。 | |
第06講 | 写真を楽しもう!~カメラ・写真(1)~ |
「カメラ」アプリのより便利な使い方や、「写真」アプリを使った画像の編集を学習します。 | |
第07講 | 写真を共有しよう!~写真(2)・共有アルバム・FaceTime~ |
「写真」アプリを使ってお友達やご家族と写真を共有する方法や、「FaceTime」アプリを使ったテレビ通話について学習します。 | |
第08講 | いろいろなアプリを楽しもう!~App Store・Smart News・アプリの更新・iTunes Store~ |
「AppStore」アプリを使って、自分の好きなアプリを探してダウンロードする方法や、ニュースアプリの使い方を学習します。 | |
第09講 | データをバックアップしよう!~マップ・バックアップ(iCloud)・Wi-Fi・コントロールセンター~ |
「マップ」アプリを使った地図の検索方法や、もしもの時のために写真や連絡先などの情報を保存する方法について学習します。 | |
第10講 | iPhoneを楽しもう!~文字入力・電話・コントロールセンター・メディカルID~ |
iPhone独自の電話機能や文字入力方法について学習します。 | |
■iPad~タッチ編~講座 | |
第1講 | iPadにタッチしよう!~タッチ操作の基本と練習~ |
ゲームアプリを使って、iPadのタッチ操作を楽しく学習します。 |