MOS Word 2016 Expert
前のページに戻る ページを閉じる

講座紹介

MOS Word2016は「Specialist」と「Expert」の2つのレベルに分かれています。
Expertレベルは、文書とテンプレートの管理や文書に制限をかけたり、高度な編集や書式設定、索引や参考資料の作成や管理をする方法を学習します。さらに、一連の操作を自動化できるマクロなど高度な機能を学習できるので、資格取得はもちろん、Wordをさらに活用したいという方にもおすすめの講座です。本講座では、これらの出題範囲を試験内容に沿いながら、試験での注意点や実務での活用方法などもしっかり解説します。

また、MOSには「MOSマスター(マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター)」という、Officeソフトの総合的なスキルを証明する称号があります。「MOSマスター」になるには、規定の4つの試験に合格する必要があり、その一つがMOS Word2016 Expertです。Officeソフトの総合的スキルを客観的に証明できるため、就・転職でのアピールにもなります。MOS Word2016取得済みの方は、MOS Word2016 Expertも取得しましょう。

Officeはリリースされるたびに新機能も加わり、画面表示や操作手順も変化しています。
どんどん変化していくOfficeに躊躇なく対応できるように、以前のバージョンMOS2003やMOS2007で取得された方も、是非MOS 2016講座を学習してください!

テキスト:「MOS攻略問題集Word 2016エキスパート(日経BP社)」

講座サンプルムービー

URL:

https://youtu.be/5XpZZLqtp5o?t=1

各講詳細

第01講 はじめに
第1章 文書のオプションと設定の管理(1)
第02講 第1章 文書のオプションと設定の管理(2)
第03講 第1章 文書のオプションと設定の管理(3)
第04講 第1章 文書のオプションと設定の管理(4)
第05講 第2章 高度な機能を使用した文書のデザイン(1)
第06講 第2章 高度な機能を使用した文書のデザイン(2)
第3章 高度な機能を使用した参考資料の作成(1)
第07講 第3章 高度な機能を使用した参考資料の作成(2)
第08講 第3章 高度な機能を使用した参考資料の作成(3)
第4章 ユーザー設定のWord要素の作成(1)
第09講 第4章 ユーザー設定のWord要素の作成(2)
第10講 第4章 ユーザー設定のWord要素の作成(3)