![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「和紙ちぎり絵」の島元先生の作品が、今年も技術評論社発行「和の趣≪巳どし版≫」に掲載されています。島元先生の作品は、とても素晴らしいので毎年掲載され沢山の方々の思いを込めた年賀状に採用されています。今年の作品は、羊蹄山やナナカマドを素材に取り入れて北海道らしさが和紙ちぎり絵になっています。
皆さんも是非「和の趣≪巳どし版≫」を買い求めて年賀状素材としてご活用をお薦めします。
いよいよやって来ました。年中行事。
今年こそ、オリジナルの素敵な年賀状をパソコンで作成しませんか?
大人気の「筆ぐるめ」「筆まめ」講座を開講中!!
10月2日(火)、札幌市「かでる2・7」で2012年 BUNちゃん先生講演会が大勢の生徒さんが出席されて盛大に開催されました。
講演会のスライドショーは「こちら」に掲載しています。
平成24年5月8日、教室説明会を開催!!
10月より「わかるとできる大谷地校」は、商工会議所のネット試験の認定会場になりました。
日商ネット試験の「日商PC検定試験」の[文書作成][データ活用][プレゼン資料作成][ 電子会計実務 検定(弥生)]の各試験が受験できます。
当教室の生徒さんはもちろんですが、一般の方も受験できます。
大勢の方の受験をお待ち申し上げます。
2012/05B | ||||||
2012/05A | 2012/04 | 2012/03 | 2012/01 | 2011/07 | 2011/05 | 2011/01 |
2010/10 | 2010/04A | 2010/04B | 2010/04C | 2010/03B | 2010/03 | 2010/01 |
2012/04 | 2012/01 | 2011/10 | ||||
2011/08 | 2011/07 | 2011/01 | 2010/10 | 2010/04 | 2009/12 | 2009/09 |
2009/05 | 2009/03 | 2009/01 | 2008/08 | 2008/05 | 2008/03 | 2008/01 |